1月27日(金) 第20回講座

午前の部(10:00~12:00) 市民会館1階大会議室

 

ディレクターから、次回2月10日は、会場は3階農林会議室と修了旅行の費用6400円徴収の説明がありました。

 

 

SDGsって何?    大阪大谷大学 人間社会学部教授 岡島克樹 講師

 

2015年の第70回国連総会で採択された、持続可能な開発のための17の国際目標。

その下に、169の達成基準と232の指標が決められています。

ミレニアム開発目標(MDGs)が終了することに伴い、2030年までに達成するべきものとして採択。

よりよい社会の実現を目指し、国際社会が取り組むべき目標。

Sustainable Development Goals の略語。

呼称は、「エスディージーズ」。

 

 

1 貧困をなくそう

2 飢餓をゼロに

3 すべての人に健康と福祉を

4 質の高い教育をみんなに

5 ジェンダー平等を実現しよう

6 安全な水とトイレを世界中に

7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

8 働きがいも経済成長も

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

10 人や国の不平等をなくそう

11 住み続けられるまちづくりを

12 つくる責任 つかう責任

13 気候変動に具体的な対策を

14 海の豊かさを守ろう

15 陸の豊かさも守ろう

16 平和と公正をすべての人に

17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

 

 

 

講師の思い

認知度は上がっているが、、SDGsを正確に理解してほしい。

 

PRいろいろ

ピコ太郎さん(SDGs大使)、キティちゃん(SDGs応援)、

女性誌「Frau」、専門雑誌「広報会議」(企業の広報担当購読)、

学習塾、阪急電車(SDGsトレイン)、東京五輪(スポーツSDGs)、

大阪・関西万博(健康のために目指す行動例)など。

 

認知度(朝日新聞調査)

2017年7月 12%、  2022年4月 76% 

         

  

   

今回、覚えてほしいこと

現代社会の特徴は? 「地球がつづかない」

SDGsでは、「地球」を「①社会 ②経済 ③環境」の3つに分けて考えているとのこと。

「つづかない」のは、環境だけじゃない。変わらなければならないのは構造。(個人だけじゃない)

環境予測~ 2030年以降は、「10年で5億人」というレベルで人口が減っていくとのこと。

地球温暖化・気候変化~ 一番影響を受けているのは、日本だと言われている。自然災害の激甚化、10年に1回の台風など。

 

SDGsカードゲーム

各班ごとで、15分ほど体験しました。

目的は、自然にSDGsの内容(の一部)について親しみ、環境以外にも、こんな項目もあることに気づいてほしい。

〈ルール〉

トランプのババ抜きの方法と同じ。(カード番号1~17とジョーカー)

2枚のカードがそろったら、その2枚のカードを捨てられる。

捨てる時、同じ番号の大カードの内容に従ったアクションをとる。

(大カードには、SDGsの17ゴールの概要が記されています。)

  

多種多様にわたるSDGsを見聞きする時に、心がけて、「どんなんかなあ~」から始めるのがいいようです。

 

 


午後の部(13:00~15:00) 市民会館1階大会議室

みんなで唄おう♪♪ 懐かしのメロディー     ピアノ講師  柴原真由美 講師

 

2回目。首・肩・腕の軽い体ほぐしから、スタートです。

 

○童謡    たきび、トロイカ、ペチカ、冬景色、

       北風小僧の寒太郞

 

○ピアノ演奏 蘇州夜曲、糸

 

○懐メロ   翼をください、よろこびの歌?、喜びも悲しみも幾年月、

       川の流れのように、見上げてごらん夜の星を

 

○ピアノ演奏 星に願いを、春よ 来い

 

 

                         ※ 「北風小僧の寒太郎」は、NHKみんなのうた・歌は堺正章です。

                           「喜びも悲しみも幾年月」は、高峰秀子・佐田啓二主演の映画

                            (昭和32年)の主題歌です。

 

(後半)

 

一二三四 五六七

ドレミファソラシ

 

○ヨナ抜き          ○ニロ抜き        

 「ファ」と「シ」抜き     「レ」と「ラ」抜き    

 「ドレミソラ」の5音階    「ドミファソシ」の5音階

 〈曲3選〉          〈曲3選〉

  春よ、来い 松任谷由実    春一番   キャンディーズ    

  パプリカ  米津玄師     りんご追分 美空ひばり

  北国の春  千昌夫      津軽平野  千昌夫・吉幾三

 

 ※ 曲3選は、ホームページ係当番が、好きに選んでいます。

                            「津軽平野」は、昭和59年発売の千昌夫さんのシングル。

                             作詞・作曲は吉幾三さんで、セルフカバーしています。

 

 

○ 懐メロ  青い山脈、古城、四季の歌、上を向いて歩こう、学生時代

       ※「古城」は、「荒城の月」の昭和版として作られた曲です。

        「四季の歌」は、中国で最も人気のある曲の一つです。

 

○ 讃美歌  主がついていれば、いつくしみ深き

 

○ 童謡   ふるさと(故郷)

 

 

◎ 最後はアンコール、自作曲「愛」のピアノ演奏でした。

 

みなさん、しっかり歌いましたか。宮崎美智子講師とは好対照で、どちらも楽しいです!!